LLMと音とか江もすべてあいげねさんではあるけれど、
それぞれ180度くらい評価ポイントというか
見るべきところが全然違うから
おんなじものとしてあれこれ語っても
仕方がないところもある
2025年4月
放置ゲーの面白さは自分が作った仕掛けで
放置ゲーの面白さは自分が作った仕掛けで
報酬が積みあがってくワクワク感が快感であり、
こうしたらもっとよくなるんじゃないかという
試行錯誤なやり込み要素めいた沼要素もある(謎)
報酬が積みあがってくワクワク感が快感であり、
こうしたらもっとよくなるんじゃないかという
試行錯誤なやり込み要素めいた沼要素もある(謎)
対話と建設的の意味を
対話と建設的の意味を
理解していない相手とどれだけお話しても
得られるものがないどころか
不毛に消耗していくだけなので
結局「対話を放棄している相手」
として扱うほうがお互い最善になる
理解していない相手とどれだけお話しても
得られるものがないどころか
不毛に消耗していくだけなので
結局「対話を放棄している相手」
として扱うほうがお互い最善になる
2025年3月
金子一馬イラストの新しいゲーム。
金子一馬イラストの新しいゲーム。
あいげねさんの動的に取り込んだ
ゲームシステムのようで
実験的な意味では結構興味深いあれ💥
たしかにクリーチャーデザインなら
あんまり違和感ないしね
あいげねさんの動的に取り込んだ
ゲームシステムのようで
実験的な意味では結構興味深いあれ💥
たしかにクリーチャーデザインなら
あんまり違和感ないしね
よくよく考えると、真っ先に一番●うべき
よくよく考えると、真っ先に一番●うべき
✖さんの恣意的なアルゴリズムを考えないとダメだった祭り
伏兵がまだかなり残ってるというより、
これもひもくじめいた出来レースまでを想定、前提に(謎)
✖さんの恣意的なアルゴリズムを考えないとダメだった祭り
伏兵がまだかなり残ってるというより、
これもひもくじめいた出来レースまでを想定、前提に(謎)
«前の20件 / 次の20件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108