あとnoteアカウント作ったぜ。
まだ何もないけど(真顔)
用途は前にも言った通り
開発関係でより突っ込んだ内容とりまとめ。
普通に話す機会が全然訪れなさそうだから
実は♰まで持っていこうとか考えてたけど、
このままだと♰穴がパンパンになりそうなので
せっかくなら有料にしても見たいと思う
酔狂な人のために置いておこうというあれ。
こっちは特に需要とかは考えてないので
視聴ゼロ人とかでも問題ないというのは前述💥
https://note.com/create_hamster
#ブログ開発関係
2024年1月
やっつけだけど、音専用アカウント作ったぜ💥
やっつけだけど、音専用アカウント作ったぜ💥
https://twitter.com/SoundC_hamster
なおここはいつも通り開発ハムスターで音関係もつぶやくぜ。
棲み分けはタグ分けしてるし、あと検索から(他力本願寺)
https://twitter.com/SoundC_hamster
なおここはいつも通り開発ハムスターで音関係もつぶやくぜ。
棲み分けはタグ分けしてるし、あと検索から(他力本願寺)
SunoAIは全部上げてくとキリがなさそうなので
SunoAIは全部上げてくとキリがなさそうなので
このへんに、とりまようつべ上げごり押し保管庫で
当面は我慢しよう(謎)
このへんに、とりまようつべ上げごり押し保管庫で
当面は我慢しよう(謎)
サシミィテンプゥラァ!!なAI作曲集( Suno AI )。
サシミィテンプゥラァ!!なAI作曲集( Suno AI )。
ぶっちゃけなくてもやはり謎(🦐)
英語分からないから星ひとつです?
では分からない英語の中に日本語混じってたらどうか
これはたぶん星一つを二つにするかもしれない
魔法である。知らんけど(真顔)
https://youtube.com/shorts/eVG0v9GBeco
#SUNOAI
ぶっちゃけなくてもやはり謎(🦐)
英語分からないから星ひとつです?
では分からない英語の中に日本語混じってたらどうか
これはたぶん星一つを二つにするかもしれない
魔法である。知らんけど(真顔)
https://youtube.com/shorts/eVG0v9GBeco
#SUNOAI
サーモンからイクラとれんだぜ
サーモンからイクラとれんだぜ
サーモンはサシミにもなるんだぜ
両方合わせるとサーモンイクラ丼になるんだぜ
食べたいぜ 食したいぜ 食さないと💥ぬぜ
サーモンイクラ丼、うまいぜ
一緒に食べたら最高だぜ
ごはんの上にのせて、たべてみて
美味しさが全身を駆け巡るぜ (おいしいぜー!)
https://youtube.com/shorts/tBsPisQ8J50
#SUNOAI
サーモンはサシミにもなるんだぜ
両方合わせるとサーモンイクラ丼になるんだぜ
食べたいぜ 食したいぜ 食さないと💥ぬぜ
サーモンイクラ丼、うまいぜ
一緒に食べたら最高だぜ
ごはんの上にのせて、たべてみて
美味しさが全身を駆け巡るぜ (おいしいぜー!)
https://youtube.com/shorts/tBsPisQ8J50
#SUNOAI
ガチャでないがちゃでない
ガバガバですね♪
たぶんnoteで1記事1000円くらいで
たぶんnoteで1記事1000円くらいで
始めるのが無難な感じがしてくる。
できればメンバーシップで月額制にして
合わなかったらすぐに抜けてもらう方式がいいんだけど
最初はコンテンツ揃ってないので💥
内容はここでやってる生成AIを使った実験内容
をまとめたものに加えて詳細とか考察とか突っ込んだ内容とか
今までまったくノータッチだったけど
ゆっくり実況で使ってる立ち絵の知られぜる中身の話とか(謎)
まだやってないけどDJゆっくり実況の中身の概要とか。
それ用の自作MIDIコントローラーの詳細とか
普通にやってても誰も見ないような内容を中心に予定(真顔)
#ブログ開発関係
始めるのが無難な感じがしてくる。
できればメンバーシップで月額制にして
合わなかったらすぐに抜けてもらう方式がいいんだけど
最初はコンテンツ揃ってないので💥
内容はここでやってる生成AIを使った実験内容
をまとめたものに加えて詳細とか考察とか突っ込んだ内容とか
今までまったくノータッチだったけど
ゆっくり実況で使ってる立ち絵の知られぜる中身の話とか(謎)
まだやってないけどDJゆっくり実況の中身の概要とか。
それ用の自作MIDIコントローラーの詳細とか
普通にやってても誰も見ないような内容を中心に予定(真顔)
#ブログ開発関係
今までリスクとか🐓志向だからやらなかったけど
今までリスクとか🐓志向だからやらなかったけど
あえて今から有料会員のサブスク的なの作って
運用してみるのもありかなー、とか考える。
たぶんしばらく登録者ゼロ人でも
成り立つような気もしてる(真顔)
あえて今から有料会員のサブスク的なの作って
運用してみるのもありかなー、とか考える。
たぶんしばらく登録者ゼロ人でも
成り立つような気もしてる(真顔)
ゲーム開発にC++がいいというより
ゲーム開発にC++がいいというより
実はどの分野だろうが
C言語がベースで何か作るのに使用されてるソフト多いから
なんとなくどれかに入門しても
最初にC++を勉強するのと変わらないから
どこからでもいいんじゃない?というあれ。
卵か先かニワトリが先か(謎)
#ハムスターのつぶやき
実はどの分野だろうが
C言語がベースで何か作るのに使用されてるソフト多いから
なんとなくどれかに入門しても
最初にC++を勉強するのと変わらないから
どこからでもいいんじゃない?というあれ。
卵か先かニワトリが先か(謎)
#ハムスターのつぶやき
画像はここに貼っておけばサーバーに
画像はここに貼っておけばサーバーに
貯まってくるからいいんだけど、
スノーAIで生成したのとか
音声や動画はここに置けないので
別の保管庫を追加したほうがいいかを検討案件
貯まってくるからいいんだけど、
スノーAIで生成したのとか
音声や動画はここに置けないので
別の保管庫を追加したほうがいいかを検討案件
«前の20件 / 次の20件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108