GPTくんの返答を元に精査してみると。
1:学習コストが高い。
新しい要素を覚えるのが億劫
(めんどks💥)で敬遠しがち
2:超安定志向
不安定な要素(システム的な不具合や地雷の可能性とか)で
安心して信頼できる保証がないとダメ✖。
要は例え暇つぶしであっても失敗すること自体がとてもコワイ系💥
3:そもそも関心が薄い話題
実は発信者が思っているほど
ユーザーにとっては話題にするほどでもない分野(タイトル)で
実際アクティブユーザーが激減してて超マイナーでニッチになってる。
2024年11月
まったく理由が分からないときは、
まったく理由が分からないときは、
チャットGPTさんに質問を丸投げしてみるのも手か。
情報の質はともかく、なんだかんだでそれっぽい
理由をでっちあげてくれるのは優れてるので(真顔)
チャットGPTさんに質問を丸投げしてみるのも手か。
情報の質はともかく、なんだかんだでそれっぽい
理由をでっちあげてくれるのは優れてるので(真顔)
ふと奇妙なアトモスフィアを感じて疑問に思った、もしかしたら「…
ふと奇妙なアトモスフィアを感じて疑問に思った、もしかしたら「新作」に
反応が極端に関心が薄い層の存在疑惑。
単純に新しいものに対して完全に無関心なだけなのか。
むしろ敬遠してて、拒否反応を示しているのか。
なんにしても憶測の域はでないので
一番知りたい根っこの理由が何も分からないやつ(謎)
反応が極端に関心が薄い層の存在疑惑。
単純に新しいものに対して完全に無関心なだけなのか。
むしろ敬遠してて、拒否反応を示しているのか。
なんにしても憶測の域はでないので
一番知りたい根っこの理由が何も分からないやつ(謎)
おそらく全員じゃないし、むしろ一部が
おそらく全員じゃないし、むしろ一部が
利用してるだけなんだろうけど
特定のキーワード汚染を狙って、
集中的に妨害工作をやってる目的が
情報格差のより大きな拡大にあるんだとしたら
もう十分に成功したともいえる。
なにせもう彼らにとって可能性をもたらす人間と
接点を持つことは絶望的だし
彼らでない側も代替え品を使うことに
方向性をシフトさせつつあるし(謎)
利用してるだけなんだろうけど
特定のキーワード汚染を狙って、
集中的に妨害工作をやってる目的が
情報格差のより大きな拡大にあるんだとしたら
もう十分に成功したともいえる。
なにせもう彼らにとって可能性をもたらす人間と
接点を持つことは絶望的だし
彼らでない側も代替え品を使うことに
方向性をシフトさせつつあるし(謎)
スノアイさんの新機能まわりの一番使えそうなのは
スノアイさんの新機能まわりの一番使えそうなのは
結局単純だけどエディット機能だろうね。
なんだかんだで自動で補正して補える機能が
DAWで手動作業するよりも便利で手早くできるから
結果的に重宝しそう(謎)
結局単純だけどエディット機能だろうね。
なんだかんだで自動で補正して補える機能が
DAWで手動作業するよりも便利で手早くできるから
結果的に重宝しそう(謎)
まーそれよりも今はサムネイルゲームを
まーそれよりも今はサムネイルゲームを
如何に攻略するか。に全力注がないと
なんにも進まない局面にあるので
選択肢はないのだけれど
現に最近適当に作ったやつは最低記録を更新したし(真顔)
如何に攻略するか。に全力注がないと
なんにも進まない局面にあるので
選択肢はないのだけれど
現に最近適当に作ったやつは最低記録を更新したし(真顔)
今の妙に筋肉質なゆっくりは結構やっつけでやってるので、
今の妙に筋肉質なゆっくりは結構やっつけでやってるので、
立ち絵を一新してちゃんとしとこうか。という案もあり💥
立ち絵なんて飾りです。あってもなくても、
というよりむしろ無いほうが…。
とか昔思ってたりもしたけど、実際は
動画のクオリティを手軽に保てるっていうメリットもあるので
作る意味はないということはないらしい。
おそらく視聴者の意思や感想とは逆に
データにでてしまっているという客観的事実もある(謎)
立ち絵を一新してちゃんとしとこうか。という案もあり💥
立ち絵なんて飾りです。あってもなくても、
というよりむしろ無いほうが…。
とか昔思ってたりもしたけど、実際は
動画のクオリティを手軽に保てるっていうメリットもあるので
作る意味はないということはないらしい。
おそらく視聴者の意思や感想とは逆に
データにでてしまっているという客観的事実もある(謎)
カバー機能、ドンピシャで当ててくるのはうまいけど。
カバー機能、ドンピシャで当ててくるのはうまいけど。
通常同様、向かないやつは普通にほぼ別モノになってうまくいかないし、
ガバガバ具合が返って変にハマって化けた意外なサウンドを…
みたいなランダムなガチャ要素も少ないので使い分けていく必要がありそう(謎)
通常同様、向かないやつは普通にほぼ別モノになってうまくいかないし、
ガバガバ具合が返って変にハマって化けた意外なサウンドを…
みたいなランダムなガチャ要素も少ないので使い分けていく必要がありそう(謎)
しばらくなぜか失敗してできなかったスノアイ課金が
しばらくなぜか失敗してできなかったスノアイ課金が
なんとなく試したら通ったので
さっそくカバー機能をお試してしてるけど、
あまりにあっさりとアレンジができちゃって、普通にすごすぎてあれ。
っていか今ままでの苦労があ💥
なんとなく試したら通ったので
さっそくカバー機能をお試してしてるけど、
あまりにあっさりとアレンジができちゃって、普通にすごすぎてあれ。
っていか今ままでの苦労があ💥
スノアイさん本質って、詰まるところマッシュアップを
スノアイさん本質って、詰まるところマッシュアップを
突き詰めて体系化してシステム化したのが
実態なんだろうなと(謎)
突き詰めて体系化してシステム化したのが
実態なんだろうなと(謎)
次の動画上げようとしてるけど、なかなかコンテンツ警告箇所を
次の動画上げようとしてるけど、なかなかコンテンツ警告箇所を
見落として編集しなおしで何度もエンコ地獄してる問題(謎)
もう今日は無理かな(真顔)
見落として編集しなおしで何度もエンコ地獄してる問題(謎)
もう今日は無理かな(真顔)
やはり時代は「雑さ」らしい。
やはり時代は「雑さ」らしい。
もちろん大衆から雑さをそれを求められたりはしないけど、
雑とは言い換えるのなら「エコ」で省エネだし
自分でもできないのに無理難題で実現不可能な要求
する消費者に対応するには柔軟性があって
最も現実的な形態だ(謎)
もちろん大衆から雑さをそれを求められたりはしないけど、
雑とは言い換えるのなら「エコ」で省エネだし
自分でもできないのに無理難題で実現不可能な要求
する消費者に対応するには柔軟性があって
最も現実的な形態だ(謎)
うーん、やっぱりしばらく
うーん、やっぱりしばらく
サムネクリックゲーに終始せざる負えないね
方向性的には、最近のようつべアルゴさんが
低浮上気味のCHを意図的にチョイスしてくれる仕様のおかげか
いろいろ役立つ情報も手に入りそうだし(謎)
サムネクリックゲーに終始せざる負えないね
方向性的には、最近のようつべアルゴさんが
低浮上気味のCHを意図的にチョイスしてくれる仕様のおかげか
いろいろ役立つ情報も手に入りそうだし(謎)
すのあいさんのv4がもうすぐリリースか。
すのあいさんのv4がもうすぐリリースか。
どうやら音質劣化具合が改善?されるらしいので
一応期待しておこう。
具体的には延長を重ねるごとにビットレートが
下がって音割れみたいになっていく現象とか、
テンポがなぜかだんだん速くなってくのとか(謎)
どうやら音質劣化具合が改善?されるらしいので
一応期待しておこう。
具体的には延長を重ねるごとにビットレートが
下がって音割れみたいになっていく現象とか、
テンポがなぜかだんだん速くなってくのとか(謎)
でも今までだんまりだったのに
でも今までだんまりだったのに
ここ最近急に物言いし始めたのは
刈り取る機会を伺ってた…いうよりは
明らかに競合する土俵にまで上がっちゃったから
容赦できなくなったが正解なんじゃなかろうか(謎)
でもこの感じでなりふり構わず行くとスチームとかも
容認できないターゲットとかになる可能性あるけど果たして💥
ここ最近急に物言いし始めたのは
刈り取る機会を伺ってた…いうよりは
明らかに競合する土俵にまで上がっちゃったから
容赦できなくなったが正解なんじゃなかろうか(謎)
でもこの感じでなりふり構わず行くとスチームとかも
容認できないターゲットとかになる可能性あるけど果たして💥
パルワールドって面白いんだけど、
パルワールドって面白いんだけど、
そんなに長くは遊べない部類のサバイバルゲーなんだよね。
外食は味が濃くて、最初食べるとおいしく感じるんだけど
毎日食べるとなるとさすがに飽きてくる…みたいな話(謎)
そんなに長くは遊べない部類のサバイバルゲーなんだよね。
外食は味が濃くて、最初食べるとおいしく感じるんだけど
毎日食べるとなるとさすがに飽きてくる…みたいな話(謎)
強権はほぼ何でも強引に押し通せる反面、
強権はほぼ何でも強引に押し通せる反面、
何回でも使えるものじゃないというのはあれ。
デメリットが何もないわけではなく、
通す無理の大きさが大きければ大きい程
その行動で周りから離れていく可能性もあるわけで
現実には1回使うか使わないかくらいが限度。
実際それ以上使うと滅びの道(謎)
何回でも使えるものじゃないというのはあれ。
デメリットが何もないわけではなく、
通す無理の大きさが大きければ大きい程
その行動で周りから離れていく可能性もあるわけで
現実には1回使うか使わないかくらいが限度。
実際それ以上使うと滅びの道(謎)
«前の20件 / 次の20件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108