「もっとこうしたほうがいいんじゃないか?」
という意見は結局のところ
比較対象にするためのサンプルが
複数ないとそもそも発想すらできないことなので
やはり先駆者は偉大だなと思う今日この頃(ナゾ)
2025年7月
廃墟マンションでクリーチャーめいたおばあちゃんが徘徊してる
廃墟マンションでクリーチャーめいたおばあちゃんが徘徊してる
中華制のホラゲーちときになってたけど、
取り上げてた人ちらほらいたので
もう少し期待値上げていい疑惑
中華制のホラゲーちときになってたけど、
取り上げてた人ちらほらいたので
もう少し期待値上げていい疑惑
久しぶりに昔作ったソース見たら、自分で作ったもののはずなのに
久しぶりに昔作ったソース見たら、自分で作ったもののはずなのに
そういや中身を理解するのに必要な難易度撃ムズだったの思い出して
ハムスター脳みそを本気モードに切り替える必要性がでてきて
臨戦態勢になるのに手間取ってる最中(ナゾ)
そういや中身を理解するのに必要な難易度撃ムズだったの思い出して
ハムスター脳みそを本気モードに切り替える必要性がでてきて
臨戦態勢になるのに手間取ってる最中(ナゾ)
「Electro Bop Boxing League」
「Electro Bop Boxing League」
地味に気になってるやつのリリース
これは動画再開したらやってもいいかな?
思ってるやつのひとつ
地味に気になってるやつのリリース
これは動画再開したらやってもいいかな?
思ってるやつのひとつ
同じように放置気味だった「Colony Survival」も
同じように放置気味だった「Colony Survival」も
デックではじめてみたけど
(日本語対応、SteamDeck最適化してプレイ可)
こっちは普通に面白かった。
コロニーシミュとしては入門向けのお手軽感と
マイクラで建築系サンドボックス要素が
うまいこと組み合わさって時間を溶かしてくる良ゲー。
デックではじめてみたけど
(日本語対応、SteamDeck最適化してプレイ可)
こっちは普通に面白かった。
コロニーシミュとしては入門向けのお手軽感と
マイクラで建築系サンドボックス要素が
うまいこと組み合わさって時間を溶かしてくる良ゲー。
積みゲー気味で放置されてた「〇ターン・〇ロム・コア」を
積みゲー気味で放置されてた「〇ターン・〇ロム・コア」を
スチムーデックでプレイしてみたけど
全体的になんというかモッサリ感というか。
雑な作り込みというか甘さがちらほら垣間見れて
雑な作られた感が否めないので
レビュー化は見送り
ぶっちゃけるパ〇ゲーそのものは基本的に
面白ければいいんじゃない?派ではあるんだけれど
これに関しては元になってる「〇ア・キーパー」を
素直に遊んだほうがいいという感想
スチムーデックでプレイしてみたけど
全体的になんというかモッサリ感というか。
雑な作り込みというか甘さがちらほら垣間見れて
雑な作られた感が否めないので
レビュー化は見送り
ぶっちゃけるパ〇ゲーそのものは基本的に
面白ければいいんじゃない?派ではあるんだけれど
これに関しては元になってる「〇ア・キーパー」を
素直に遊んだほうがいいという感想
やはり日本の多機能家電みたいに、面白さはあれこれ
やはり日本の多機能家電みたいに、面白さはあれこれ
なんでもかんでも詰め込んでくと
相性問題とかで薄くなって
それぞれの良さがいろいろ薄れちゃうから
ダメだってBっちゃが
なんでもかんでも詰め込んでくと
相性問題とかで薄くなって
それぞれの良さがいろいろ薄れちゃうから
ダメだってBっちゃが
頭皮でひさしぶりに江巡回してみてもいまいちビビっとくるのがな…
頭皮でひさしぶりに江巡回してみてもいまいちビビっとくるのがない。
おそらくピントが合ってないというか。不作ぎみ?
おそらくピントが合ってないというか。不作ぎみ?
なぜガソスタシミュの日本語化の話題をここまで
なぜガソスタシミュの日本語化の話題をここまで
プッシュされてるのかナゾ案件。
たしかにあの💩柿さんは魅力だけど(真顔)
プッシュされてるのかナゾ案件。
たしかにあの💩柿さんは魅力だけど(真顔)
これもたくさんいろいろ見てみたから上分かることだけど、
これもたくさんいろいろ見てみたから上分かることだけど、
言ったことを実際に実行までする人間というのは
主観だけでなく客観的にみても一握りと言えるほど少ない。
またそれが良い事であれ悪い事であれ、その時限りの行動で
普段はまったく異なる行動をしています!
なんてことはもちろんなく、その行動は常習的にほかでも
何度も繰り返していることのほうが多いとか。
要はその人間が持つ本質的な部分からきている
行動原理であると考えて良いあれである(ナゾ)
言ったことを実際に実行までする人間というのは
主観だけでなく客観的にみても一握りと言えるほど少ない。
またそれが良い事であれ悪い事であれ、その時限りの行動で
普段はまったく異なる行動をしています!
なんてことはもちろんなく、その行動は常習的にほかでも
何度も繰り返していることのほうが多いとか。
要はその人間が持つ本質的な部分からきている
行動原理であると考えて良いあれである(ナゾ)
«前の20件 / 次の20件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108