ツイッターもどき

- Insumasushi Twitter -

- Insumasushi Twitter -

2024年11月29日

Icon of create_ham

やってる当初は大丈夫とは思えて、これなら

やってる当初は大丈夫とは思えて、これなら
なんど繰り返しても大丈夫そうと思えても。

だんだん目なり耳はは慣れてくるので、飽きがくると。
とすると結局よりよくするために
いろいろする必要がでてくるのよな。

それは面倒くさい反面、
より新鮮なものに触れるチャンスで楽しみでもあると(謎)
Icon of create_ham

やはり本家のやつを久しぶりに聴くと、

やはり本家のやつを久しぶりに聴くと、
まだ音質とか細かな完成度に差があるなー、と気づかされるあれ。

意外と音バランスとかまだ改善できるところ
あるみたいなのはいい発見

2024年11月28日

Icon of create_ham

あれは〇優さんうんぬんばかりに目が行きがちだけど、

あれは〇優さんうんぬんばかりに目が行きがちだけど、
実際合法でパブリック的なモデルだとほぼ問題はないし
そもそもセイレンなんとか、権利関係クリアした市販のやつもあるしね

あとは100か?0か?と極端に
全部につかうかそうでないかと考えがちだけど

実際は組み合わせて使うのがベストだろうな。というあれ
現に🐹はもういくつかよさげな組み合わせ利用法は思いついてる(謎)
Icon of create_ham

そういやR●〇、重たそうだからとおもって

そういやR●〇、重たそうだからとおもって
まったく手をつけてなかったけど。

導入したら想像以上に軽かったし、
意外と使い勝手もよかったから
いろいろ用途はありそう。
Icon of create_ham

ようつべさんの音楽コンテンツ判定、

ようつべさんの音楽コンテンツ判定、
たぶん原盤の録音になんとなあく
近いもので選んでる疑惑。

だから再現度の高いアレンジでも
ひっかかる可能性(謎)

だから例えば原曲のボーカルが男性のやつはアウトで
女性が歌っているものならスルー。
なんてことになってるんじゃないかと

2024年11月27日

Icon of create_ham

パルワールド、たしかにお行儀はよくないんだけど

パルワールド、たしかにお行儀はよくないんだけど
異様に叩きすぎじゃないかという印象は受ける。

Terrariaなんかはインディーズゲームでサバイバルゲームな
繋がりがあるのでどちらといえば同種という感じがするから違和感はないし。

ぶっちゃけ●ケモンは外の皮だけで
中身はカジュアルArkだから
間違いなく洋ゲーに興味ない層があれこれ言ってるんだろうなと。

どちらかというと任天堂はサバイバルゲーム
作ってる印象ないから部外者が知らない分野のことに首突っ込んでごちゃごt💥
Icon of create_ham

もしかして勘違してる?と思って調べてみたけど

もしかして勘違してる?と思って調べてみたけど
やっぱパブリックドメインになってるな。

きっちり管理団体のデータベース参照したけど普通にないし💥

とするとやっぱり仕様疑惑?(謎)

2024年11月26日

2024年11月25日

Icon of create_ham

銃がジャムるゲーって、要は1発1発の重みが増すやつで

銃がジャムるゲーって、要は1発1発の重みが増すやつで
しっかり狙って撃たないとタヒる可能性があるってことで、

これはゾンビゲーとかで限られた資源でやり繰りしない状況で
強力な火器を節約しながら立ち回るアレに似てる(謎)
https://www.4gamer.net/games/806/G080670...
Icon of create_ham

ぶっちゃけ現実に絶対的な優位性なんてものはない。

ぶっちゃけ現実に絶対的な優位性なんてものはない。

もちろん優位性がないわけでなく、
手間と時間をかければ代わりを用意できる。
といったものが大半で

第三者視点から見て、もちろん直接頼んだほうが早いんだけど
何らかの理由でまだ地道にやったほうがいいな。

と思わせてしまうとあっさりと
ひっくり返ってしまうような優位でしかない。

実際胡坐をかいてるのはおろか、
そこに関わること自体リスキーだ。と思わせること自体が
かなりのマイナス要素だと理解できる人間はずっと少ない(謎)

2024年11月24日

Icon of create_ham

フォールアウト4ってなんだかんだベセスダゲーの中では

フォールアウト4ってなんだかんだベセスダゲーの中では
いまだにたまに遊びたくなるゲームなのは

完成度・・・はバグだらけ放置スタイルだからおいておいて

丁度いいマップの広さ(広大すぎるとダレる)と
怒涛のランダムイベントと建築要素取り入れのおかげで

ほどよく中毒性のあるスルメゲーになってる説。
要は面白要素のバランス配合率がいいんだろうかと(謎)
Icon of create_ham

スノアイさんV4、出始めのなんかすごく音綺麗!クリアになった…

スノアイさんV4、出始めのなんかすごく音綺麗!クリアになった!
以外の感想をほぼ聞かないし、試してる感想などほぼほぼ見ないので

あんまり使われていない可能性。なんか公式もテンプレ位置が
3.5に固定されるようになったし。

まだ完成度が不完全からなのか、
大元の学●がうまくいかなかったからなのか果たして(謎)

2024年11月23日

Icon of create_ham

FL Studioにコード生成機能を標準で内臓しようとしてる…

FL Studioにコード生成機能を標準で内臓しようとしてるのか。
要はScalerみたいなやつを追加しようとしてるみたいだけど、

それもう自分でやったほうが早くないか?
ぐらいの話で実はあんまりきょうm💥
2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930