ツイッターもどき

- Insumasushi Twitter -

- Insumasushi Twitter -

2025年1月

Icon of create_ham

なお新ハードに関して🐹はスイッチ1で懲りてるので

なお新ハードに関して🐹はスイッチ1で懲りてるので
たぶんしばらく触らない予定💥

というよりまー、今後の方針考えると
わざわざ無理にプレイする必要がないというあれ(謎)
Icon of create_ham

✖のキーワード汚染されてるジャンルと

✖のキーワード汚染されてるジャンルと
そうでないところの二極化が目立ってきてるね。

注目さえ集めればいいんだ。という発想は
スポンサー離れを加速させるが果たして(謎)

2024年12月

Icon of create_ham

とりあえずやりたいことと、

とりあえずやりたいことと、
求められてることを切り分けて考える。

そのうえで整理してくと、
そもそも求められていないし
自分もやりたくない所がでてくるので

そこは省いてしまうとよい
そうするとより無駄はなくなっていく(謎)
Icon of create_ham

あからさまに矛盾、論理的に見えていろいろと破綻した

あからさまに矛盾、論理的に見えていろいろと破綻した
ことを言っているのをよく見るけど、

あれは意図的に外して相手を●ラつかせる目的で
やってることがあるのでスルー推奨、というより
徹底的に最初から居ない者のように扱うのが最適だとか。

所謂「シーライオニング」の仲間みたいなので
●治家がよくやる「詭弁」に近い💥

2024年10月

Icon of create_ham

思うにシティポップは年代が違うと方向性も変わるし、

思うにシティポップは年代が違うと方向性も変わるし、
特定の音楽ジャンルを示しているわけではなく
各々の「都会的」を表現してる分野の疑惑があり、

また流行のきっかけのソースが「DJ」が流していた
「自分達がまだ知らない傾向の音楽」について海外で気になった

というその時代に慣れ親しんだ「都会的」な
音楽に慣れ親しんで同じ価値観で同調しているから。
なんてことはもちろんなく。

同じ方向に向いているようで、
「シティポップ」という言葉だけが一人歩きして
実は皆ぜんぜん違うところをバラバラに見ている。

という状況にあることには注意が必要(長文の謎)

Icon of create_ham

シティポップってどことなくフューチャー・ベースに似ているとい…

シティポップってどことなくフューチャー・ベースに似ているというか、
むしろ〇Iは同一というか延長線のジャンルとしてとらえてる節がある疑惑(謎)

というか「未来的」と「都会的」は端から見れば意味的にほぼ同じ…
まーそう言っちゃうと双方から怒られそうな予感するけど(真顔)
Icon of create_ham

そういやごり押し気味で忘れてたけど、

そういやごり押し気味で忘れてたけど、
GoogleとApple的にブロック機能無くすのは
規約違反だからこの2社がどういう反応するのか気にはなる。

セオリー的にはXそのものををアプリストアから除名して
インストールできなくなるルートだけど(謎)
Icon of create_ham

ふと〇イッタのユーザー層、ようつべの視聴者層よりも

ふと〇イッタのユーザー層、ようつべの視聴者層よりも
リテラシー低いんじゃないか疑惑。

文字が読めるだけで理解度
(というより理解しようとする意識)
の低さで意思疎通難度がより高くなってる可能性(謎)
Icon of create_ham

つぶやきXのブロック開放、ブロックしてるにもかかわらず

つぶやきXのブロック開放、ブロックしてるにもかかわらず
アルゴリズム次第でTLに関係なく他のユーザー(特にフォロワー外)
に表示させる仕様かどうかの有無でだいぶ変わる。

もし表示させてく仕様なら地獄絵図確定路線(真顔)

2024年6月

Icon of create_ham

一応ルールとか再確認しながら、いろいろ考えてるけど。

一応ルールとか再確認しながら、いろいろ考えてるけど。
これやったら一方的に●められるんじゃね?
やり放題じゃん!とか思ってたら

ちゃんと規約に禁止と書かれてて、
そういうところはきっちりしてるんだなーと(小並)

しかもこれ、たぶん実際やらかすと
かなりきついペナルティー食らうの予想できるから。

所かまわず本当にやってしまうと●わるんだろうなー
という信頼感はある。
実際都合のいい抜け道など存在しないのだ(謎)
Icon of create_ham

現実に想像通りのものがすぐ作れる環境が現実に実現化してくると…

現実に想像通りのものがすぐ作れる環境が現実に実現化してくると、
自由な発想というかイメージ力というか
発想する力の重要性が表面してくる問題(謎)
Icon of create_ham

いまびっくりするほど誰も触れてないし

いまびっくりするほど誰も触れてないし
語らないことが世界七不思議レベルだけど

じゃあ結局使い物にならないんだね!
と思いきや使えば使うほど色物機能どころか
バリバリ実用性のあるやつだと分かってくるので

ますます不思議になってくるやつ(謎)

2024年5月

Icon of create_ham

なんでわざわざツイッターのURLをXに

なんでわざわざツイッターのURLをXに
リダイレクトしてるのかと思ったら

外部ツールとかで設定してたいろいろな項目
全部無効にするためか

特にタイムラインリセットさせるのは
ふつうにめんどくs💥
Icon of create_ham

最近はせいsよりLQの手描きで工数減らして適当にしたほうが

最近はせいsよりLQの手描きで工数減らして適当にしたほうが
完成はやいんじゃないかという疑問もでてくる。

ただ結局最初のアイデアと構図決めは
道具がなんであろうが関係ないので

根本的な改善は違うところにありそうだというあれだけど(謎)

2024年4月

Icon of create_ham

結局●●に文句言う輩の対処法は

結局●●に文句言う輩の対処法は
ようつbさんで遭遇する荒らしやアンチと同じだなーと。

そもそも明らかに対話しようとする意志が感じられず
自分の発言にまったく責任を持とうとしない
捨て垢使って匿名なら何やってもいい
などと考えているような手合いに
まともに取り合わなければならないという法的義務はないし

実際●イコパスみたいな人種の場合が多いので
関わるだけ時間と精神を無駄にするだけなので
徹底して無視するのがデフォだろうなと。

2024年3月

Icon of create_ham

おほ?、チャットGPT君が答えてるキャリブレーションの計算方…

おほ?、チャットGPT君が答えてるキャリブレーションの計算方法がおもったよりも簡素だ。
予想もっと難解で複雑なの想像してたけどこれはワンチャンあるか?

まーナチュラルに嘘つくときもあるから、半信半疑でいこう
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031