ツイッターもどき

- Insumasushi Twitter -

- Insumasushi Twitter -

2025年6月

Icon of create_ham

もしやWin11ってスタンドアローン

もしやWin11ってスタンドアローン
絶対許さないマンになってるのかな?

個人的にスタンドアローンな機種は
今でも有効な部分あると思ってるし

ロートルな骨とう品みたいなのでも
あえて使いたいという場合も稀にある(ナゾ)
Icon of create_ham

何のことかと思ったけどどうやらwin11のアプデで

何のことかと思ったけどどうやらwin11のアプデで
謎仕様の押し売りに苦しめられてたのか(MS恒例?)

🐹的にはオンライン全盛になってるこの時代でも
あんまりクラウド系ってのはいまいち信用できなきない問題。

やはり物理的にすぐそこにあるほうが確実感あって安心できるし
セキュリティー面では対策進んでてもリスクは孕んだままだし
(なおHDDとかは物理的にクラッシュするとデータが水泡n💥)
Icon of create_ham

人ひとり、個人ならともかく

人ひとり、個人ならともかく
組織、ましてや大規模なコミュニティの
話であればまずは理性が働くだろう。

ということはもっとも有効だと思える
相手方の民衆の意識に呼びかける戦略を
とるんじゃないかと推測。

これはベトんmわーという実例もあるし

2025年5月

Icon of create_ham

あとは除外判定がいまのところ一番の関心事。

あとは除外判定がいまのところ一番の関心事。
たぶん現実法則を歪めてく手段が
対応しきれないんじゃないか?というのがある。

なにせテストの常識問題にすると
ほぼ100で不正解になるし(ナゾ)

2025年3月

Icon of create_ham

だんだんと面倒になってきたので

だんだんと面倒になってきたので
特定のコミュ単位ごと徹底的に
💥したほうがはやいんじゃないか案件

幸い特有の文法や用語を使う集団なので
機械的に処理はしやすいのは救いか
Icon of create_ham

コミュ周りであんまり目立った動きは確認できず。

コミュ周りであんまり目立った動きは確認できず。
逆にこっちから見てもめったに目につくものもない。

みたいな状態はおそらちゃんとフィルタリングが
働いているおかげなんだろうなと。

推測通り数パーセントしかいないなら
💥っても影響はないだろうし
安全に育てられる環境は整うだろうかと

2025年2月