ツイッターもどき

- Insumasushi Twitter -

- Insumasushi Twitter -

2025年6月23日

2025年6月22日

Icon of create_ham

もしやWin11ってスタンドアローン

もしやWin11ってスタンドアローン
絶対許さないマンになってるのかな?

個人的にスタンドアローンな機種は
今でも有効な部分あると思ってるし

ロートルな骨とう品みたいなのでも
あえて使いたいという場合も稀にある(ナゾ)
Icon of create_ham

何のことかと思ったけどどうやらwin11のアプデで

何のことかと思ったけどどうやらwin11のアプデで
謎仕様の押し売りに苦しめられてたのか(MS恒例?)

🐹的にはオンライン全盛になってるこの時代でも
あんまりクラウド系ってのはいまいち信用できなきない問題。

やはり物理的にすぐそこにあるほうが確実感あって安心できるし
セキュリティー面では対策進んでてもリスクは孕んだままだし
(なおHDDとかは物理的にクラッシュするとデータが水泡n💥)
Icon of create_ham

人ひとり、個人ならともかく

人ひとり、個人ならともかく
組織、ましてや大規模なコミュニティの
話であればまずは理性が働くだろう。

ということはもっとも有効だと思える
相手方の民衆の意識に呼びかける戦略を
とるんじゃないかと推測。

これはベトんmわーという実例もあるし

2025年6月21日

Icon of create_ham

ジークアクスでふと聞いた、だけでなく他のSF作品でもたまに聞…

ジークアクスでふと聞いた、だけでなく他のSF作品でもたまに聞く
(starfieldとかやってると無性に集めたくなる)

宇宙船の燃料とかによく使われる「ヘリウム3」という物質が
架空のものではなく。

実は現実に存在していて、
地球上にはほとんどないけど
月とかに大量に眠ってて核融合発電の燃料として宇宙開発の面で注目されている
とかいう雑学を聞いてほーん!、という感想。
Icon of create_ham

なんちゃら劇場、茶番要素ってのは実際それだけ

なんちゃら劇場、茶番要素ってのは実際それだけ
需要があるからよくやってるというあれ

ただ自分はあんまりまじめにやったことはn💥
(でもたしか忘却してそうな頃はやってたような)

2025年6月20日

Icon of create_ham

虹秀夫。まだ触ったことないから

虹秀夫。まだ触ったことないから
断定して言うことはできないけどパッと見た感じ

破綻がどんどん少なくなり、
分野をより特化してる分
他のよりも表現力という意味で
いろいろパターンが増えている印象

たぶん画像からの作るタイプだろうし
使い勝手もそれなりに向上してるんだろうなと
Icon of create_ham

なんというか同じ江のはずなんだけど、

なんというか同じ江のはずなんだけど、
利用目的で価値基準が180度変わることがあって

これは常識!と思っているものが非常識になったりする
というのは前にも言ったような

2025年6月19日

2025年6月18日

Icon of create_ham

あかりちゃんとゆかりさんは同系統だから、

あかりちゃんとゆかりさんは同系統だから、
同じ要領でできて、ところどころとっかえても
うまくいきやすいんだけど。

琴葉姉妹とかになると別系統になるからから、
上記二人みたいにやるとうまくいかないことが多い。
変に飾るところがない分見返り美人的な要素が求められるというか💥

ほかずんだ門や秋田の〇ソ〇キは構造的に
分かりやすくかえって組み立てやすい。
スタンダード寄りというか(ナゾ)