坊主がクレーン車で除夜の鐘を叩くゲームの
クリア後に流れるBGMが
妙に癖になるやつ(謎)
たしかファミコンのCPUを性能高いやつに交換すると
たしかファミコンのCPUを性能高いやつに交換すると
ゲームスピードが変わるのだったかな。
さすがにレギュレーション的にいいからとかの理由でRTAのためにそういう魔改造する人間はいないと思うけども(謎)
ゲームスピードが変わるのだったかな。
さすがにレギュレーション的にいいからとかの理由でRTAのためにそういう魔改造する人間はいないと思うけども(謎)
ふとマリオ2のRTA動画見てたら,
ふとマリオ2のRTA動画見てたら,
ついに通常プレイじゃ飽き足らず
倍速縛りでさらなるマ💥プレイに
興じてるのかと思ってた年末(謎)
ついに通常プレイじゃ飽き足らず
倍速縛りでさらなるマ💥プレイに
興じてるのかと思ってた年末(謎)
食べ納めは今年最後においしいもの食べて
思うにせっかく場所を分けてるんだから
思うにせっかく場所を分けてるんだから
中にそれぞれ違う生き物が入ってるんじゃないだろうか?
と思えるくらい方向性とか考え方、言動に至るまで
全て変えてしまっても問題ないのではないか
とも思えてきてる。
だってほとんど無風ですもの(謎)
中にそれぞれ違う生き物が入ってるんじゃないだろうか?
と思えるくらい方向性とか考え方、言動に至るまで
全て変えてしまっても問題ないのではないか
とも思えてきてる。
だってほとんど無風ですもの(謎)
で、前述の発想から考えだしたのが。
で、前述の発想から考えだしたのが。
結構前にふと作ろうとしてた
謎の「動画ファンディング」とかいうやつ。
基本的に母数が多くて需要のある動画は従来どおり
よ〇〇べさんなりに上げておいて。
マイナーだけど一部ではとても「見たいもの」は
「ファンディング」する。
本来は投資というものだけど、
単純にアンケートをとって得票数で判断するのもよし
勢いで動画だけ作ったけど需要がなさそうなら
動画だけ作った動画だけを報告して
視聴したいかどうかを視聴者に委ねて選択肢を与える
(集計?限定公開?特別公開?)
または視聴者側が見たいけどまだ無い場合に、お金を払って
その動画を作って欲しいと発案、お願いする
文字通りの「動画ファンディング(投資型動画サイト)」
これが「ハンバーガーが一番売れているから理論」、
数字で判断できない価値に対する
いま考えられる現実的な解決策ではあるけど
実際にやってみないと分からない部分もあるから
これ以上の詳細は割愛。まあ、そのうちできそうなら(長文な謎)
#ブログ開発関係
結構前にふと作ろうとしてた
謎の「動画ファンディング」とかいうやつ。
基本的に母数が多くて需要のある動画は従来どおり
よ〇〇べさんなりに上げておいて。
マイナーだけど一部ではとても「見たいもの」は
「ファンディング」する。
本来は投資というものだけど、
単純にアンケートをとって得票数で判断するのもよし
勢いで動画だけ作ったけど需要がなさそうなら
動画だけ作った動画だけを報告して
視聴したいかどうかを視聴者に委ねて選択肢を与える
(集計?限定公開?特別公開?)
または視聴者側が見たいけどまだ無い場合に、お金を払って
その動画を作って欲しいと発案、お願いする
文字通りの「動画ファンディング(投資型動画サイト)」
これが「ハンバーガーが一番売れているから理論」、
数字で判断できない価値に対する
いま考えられる現実的な解決策ではあるけど
実際にやってみないと分からない部分もあるから
これ以上の詳細は割愛。まあ、そのうちできそうなら(長文な謎)
#ブログ開発関係
動画共有サイトの運営に維持費がかかるのであれば、
動画共有サイトの運営に維持費がかかるのであれば、
そもそも動画をサーバー上にいつでも閲覧できる環境に置いておく
必要はないのではないか。という発想
後で見る、タイトルだけで感想を書く。ネット上は
実際にURLを開いて動画を実際に見ることはほとんどない、
という現状が存在しているわけで
じゃあ動画を「作って」というストレージ上に存在するという
証拠(痕跡)だけを作って、表面上は動画共有サイトのように
取り繕ったサイトを作る。
というのも全然ありじゃないかと考える。
例えば株式市場を見てみよう。あれには現物の株券を
持ち出すこともなく期待値とこれから儲かるかもしれない
という期待値だけで取引されている。
思うに投機的なほとんどが虚空の動画サイトであっても
全然成り立つのではないか(長文の謎)
#ブログ開発関係
そもそも動画をサーバー上にいつでも閲覧できる環境に置いておく
必要はないのではないか。という発想
後で見る、タイトルだけで感想を書く。ネット上は
実際にURLを開いて動画を実際に見ることはほとんどない、
という現状が存在しているわけで
じゃあ動画を「作って」というストレージ上に存在するという
証拠(痕跡)だけを作って、表面上は動画共有サイトのように
取り繕ったサイトを作る。
というのも全然ありじゃないかと考える。
例えば株式市場を見てみよう。あれには現物の株券を
持ち出すこともなく期待値とこれから儲かるかもしれない
という期待値だけで取引されている。
思うに投機的なほとんどが虚空の動画サイトであっても
全然成り立つのではないか(長文の謎)
#ブログ開発関係
あとは意図的に誤字脱字や変換ミスやキーの打ち間違いなどを
あとは意図的に誤字脱字や変換ミスやキーの打ち間違いなどを
自然のミスを装って織り交ぜるとか。
案外不完全な文章でも人間は読めてしまうというあれの利用(謎)
うんなんかあんgr💥
自然のミスを装って織り交ぜるとか。
案外不完全な文章でも人間は読めてしまうというあれの利用(謎)
うんなんかあんgr💥
〇ガ△ィブワードとか、〇に都合が〇そうな
〇ガ△ィブワードとか、〇に都合が〇そうな
キーワードとか全て伏〇にしよう。
△ャドウ💥ン、非表示、外部lンクetc..えとせとら
今の〇〇ッターはどういうフィルターが掛けてくるか
分からないし急に実装する可能性もひていできないので
テレビ向けにお喋りするような
完全にクリーンで清涼で純粋で〇〇なんて
一切存在しないようなつぶやきを心掛けて
mskい食いワードのだらけの
クロスワードパズルみたいな文章を作るのだ(真顔)
#ハムスターのつぶやき
キーワードとか全て伏〇にしよう。
△ャドウ💥ン、非表示、外部lンクetc..えとせとら
今の〇〇ッターはどういうフィルターが掛けてくるか
分からないし急に実装する可能性もひていできないので
テレビ向けにお喋りするような
完全にクリーンで清涼で純粋で〇〇なんて
一切存在しないようなつぶやきを心掛けて
mskい食いワードのだらけの
クロスワードパズルみたいな文章を作るのだ(真顔)
#ハムスターのつぶやき
検索機能がお💥なりになってる(なってた?[過去形…
検索機能がお💥なりになってる(なってた?[過去形])
他はフォローのTLとトレンドしか見てないから
使ってないと思いがちだけど。
マイナーな分野だと検索だよりに情報収集や
実況用タグ替わりに検索ワードが機能したりしてるので
変にいじられるとまた○○コンに一歩近づいてしまうあれ(謎)
他はフォローのTLとトレンドしか見てないから
使ってないと思いがちだけど。
マイナーな分野だと検索だよりに情報収集や
実況用タグ替わりに検索ワードが機能したりしてるので
変にいじられるとまた○○コンに一歩近づいてしまうあれ(謎)