まだ完成してないけど、一旦きりあげて
ちゃんと組みあがるのか仮組。
基本的には大丈夫っぽいけど、
さすがに一部増設しまくったところか肥大化して
収まりがわるいのですこし調整の必要性💥
今はちょっと置き気味だけど作ってるのを名付けたら
今はちょっと置き気味だけど作ってるのを名付けたら
ぴろ田さんのDJモジュールになりそうだから
ぴろ田さんの活動再掲を見積もったほうがいいのかな
ぴろ田さんのDJモジュールになりそうだから
ぴろ田さんの活動再掲を見積もったほうがいいのかな
捕捉すれば言葉のキャッチボールをしているわけではなく、
捕捉すれば言葉のキャッチボールをしているわけではなく、
「1+1は?」と計算機でこちらが叩いて
「2」という答えを機械が計算して出力させる工程を
より複雑化しただけみたいな
「1+1は?」と計算機でこちらが叩いて
「2」という答えを機械が計算して出力させる工程を
より複雑化しただけみたいな
アイゲネさん、あれは構造上にんげんの思考プロセスとは
アイゲネさん、あれは構造上にんげんの思考プロセスとは
似て非なるものだと認識してるので
〇〇に考えさせてみた、とか対話してみた。
にだんだんと違和感を感じるようになってきた問題。
あ、もちろん✖✖してるわけではなく
話せばわかると不用意にクリーチャーに近づく人とのやりとりを
眺めるホラー映画のワンシーンを見ているような感覚(ナゾ)
似て非なるものだと認識してるので
〇〇に考えさせてみた、とか対話してみた。
にだんだんと違和感を感じるようになってきた問題。
あ、もちろん✖✖してるわけではなく
話せばわかると不用意にクリーチャーに近づく人とのやりとりを
眺めるホラー映画のワンシーンを見ているような感覚(ナゾ)
新機能を実装したいけど、導入した分含めても
新機能を実装したいけど、導入した分含めても
微妙に入力の数が足りない。
と思ったけどそもそも使ってない機能あったので
そっちを廃止する方向だとどうにかなりそう
微妙に入力の数が足りない。
と思ったけどそもそも使ってない機能あったので
そっちを廃止する方向だとどうにかなりそう