同じように放置気味だった「Colony Survival」も
デックではじめてみたけど
(日本語対応、SteamDeck最適化してプレイ可)
こっちは普通に面白かった。
コロニーシミュとしては入門向けのお手軽感と
マイクラで建築系サンドボックス要素が
うまいこと組み合わさって時間を溶かしてくる良ゲー。
2025年
積みゲー気味で放置されてた「〇ターン・〇ロム・コア」を
積みゲー気味で放置されてた「〇ターン・〇ロム・コア」を
スチムーデックでプレイしてみたけど
全体的になんというかモッサリ感というか。
雑な作り込みというか甘さがちらほら垣間見れて
雑な作られた感が否めないので
レビュー化は見送り
ぶっちゃけるパ〇ゲーそのものは基本的に
面白ければいいんじゃない?派ではあるんだけれど
これに関しては元になってる「〇ア・キーパー」を
素直に遊んだほうがいいという感想
スチムーデックでプレイしてみたけど
全体的になんというかモッサリ感というか。
雑な作り込みというか甘さがちらほら垣間見れて
雑な作られた感が否めないので
レビュー化は見送り
ぶっちゃけるパ〇ゲーそのものは基本的に
面白ければいいんじゃない?派ではあるんだけれど
これに関しては元になってる「〇ア・キーパー」を
素直に遊んだほうがいいという感想
やはり日本の多機能家電みたいに、面白さはあれこれ
やはり日本の多機能家電みたいに、面白さはあれこれ
なんでもかんでも詰め込んでくと
相性問題とかで薄くなって
それぞれの良さがいろいろ薄れちゃうから
ダメだってBっちゃが
なんでもかんでも詰め込んでくと
相性問題とかで薄くなって
それぞれの良さがいろいろ薄れちゃうから
ダメだってBっちゃが
頭皮でひさしぶりに江巡回してみてもいまいちビビっとくるのがな…
頭皮でひさしぶりに江巡回してみてもいまいちビビっとくるのがない。
おそらくピントが合ってないというか。不作ぎみ?
おそらくピントが合ってないというか。不作ぎみ?